サンケア製品の選び方
紫外線から肌を守ることは、肌老化を防ぐために不可欠です。では、自分の肌やニーズに合ったサンケアをどうやって選べばいいのでしょうか? 理想的なサンケア製品を見つけるためのヒントをご提案します。

UVAとUVB:その違いは?
紫外線は主にUVAとUVBの2種類あります。
UVAは肌の奥深くまで浸透し、肌の初期老化、シワ、弾力性の低下の原因となります。
UVBは皮膚の表面で作用し、日焼けを引き起こし、皮膚がんのリスクを高めます。
目に見えないが強力な紫外線は、曇りの日でも一年中降り注いでいます。長時間太陽の下にいるときは、肌の健康と若々しさを守るために、適切なサンケアを選ぶことが重要です。

適切なSPFの選び方
SPF(サンプロテクションファクター)は、UVB防御のレベルを示すもので、数字が大きいほど防御効果が高くなります。紫外線を浴びる状況、肌の色、日差しに対する肌の敏感さによって、適切なSPFを選びましょう。
SPF15:褐色の肌向け。さほど強くない日差し(街歩きや曇天時)に適しています。
SPF30:色白から中程度の肌向け。中程度の日差しを浴びるときに。
SPF 50/50+:色白の肌や敏感肌向け。強い日差しを浴びる人(海や山)におすすめ。
注: SPFはUVA防御効果を測定するものではありません。そのため、シスレーのサンケアのような、UVA/UVB両対応の日焼け止めをお選びください。
フェイス用日焼け止めの選び方
顔の皮膚は体の他の部分よりも薄く、露出が多いため、特別な紫外線対策が必要です。ニーズやお好みに合わせて、フェイス用のサンケア製品をお選びください。テクスチャーは、乳液またはクリームタイプ、エイジングケア*成分が豊富に配合されているアイテムがおすすめです。
*年齢に応じたお手入れ
フェイス サンケア
ボディ用日焼け止めの選び方
ボディスキンは、一般的に顔よりも回復力は高いですが、体の皮膚もしっかり保護する必要があります。長時間の外出には、水や汗に強いサンケア製品を選ぶことをおすすめします。塗りやすいテクスチャーを選んで、ムラなくつけるようにしましょう。
ボディ サンケア

正しいサンケアの方法
サンケア製品を正しくつけることは、サンケア製品を選ぶことと同じくらい重要です。
手のひらで適量をとり、顔や首、背中、胸など各部位に塗布します。首の後ろや耳、手、足も紫外線の影響を受けやすいので、忘れずに。
長時間紫外線を浴びる場合は、2時間おきに塗り直しましょう。また、泳いだ後や汗をかいた後にも、タオル等で水分を取り去ってから塗り直すことをおすすめします。